良いこの諸君!

良い子の諸君! お金は実在しない。 その考えに気づいた時、 初めて金儲けが出来るようになるぞ!

触発されるわぁ

流されるんじゃなくて、 自分の意志で頑張ってる人みたら、やっぱり自分も頑張らないとな!と思うわな。 最近コンサートのスタッフやることが多くて、 色んな有名アーティストのライブを底辺の仕事から支えてます。 最初の方は浜崎さんや小田さんとかに、 あ…

雷迷

昼前に寝て夕方に起きてグダグダする生活も残り半年! 多感なこの年だからこそ、いろんな見聞をしたいと思いつつ 良く考えると一生多感で好奇心全快でいたいと思うこの頃、 ^^高校時代の友達がシンガーソングライターになっていました! 仮屋タカヒト/少年…

マイベスト; Khaolak.

カオラックがどんなところかはこちらをご覧ください。オフィシャル どっかの旅行会社僕たち三人がカオラックで何をしていたか。

タイ旅行:my best カオラック

タイ旅行に行ってきました!日数は移動日込の10日間。メンバーは内定者の友人と、その友人の友人と、そのまた友人の友人の4人。メンバーのうち二人が初対面。しかも内定者の友人が、僕とその初対面のメンバー合わせて3人とノリが合わず一人旅に出たため、 …

猿を洗脳!!

サルを完全に破壊する実験って知ってる?まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。 それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。 食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。 腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。ボ…

雲ヶ畑へ【ツーリング】

趣味の一つに単車がある今までいろんなところに一人ででかけたり、 友達とツーリングしたり、 現地で知り合った人たちと山道を駆け抜けたりしてきました 昨日は飲み会の前に、雨もあがって時間もあったので、京都の北に向けて出発。 標識で見えてきたのは雲…

21世紀を生きる僕たちに

二十一世紀を生きる君たちへ司馬遼太郎 よく中学とか高校のテスト前の頃に、「日本史とか世界史の勉強なんておれの人生に必要ない!」ってみんなで笑いながらこんなことを話していた。 僕はたまたま受験勉強の時に「歴史」を知る重要性や、 歴史が教えてくれ…

カードの見せ方:聞き上手になりたい

誰でも「光るもの」「武器」はあると思います。言い換えれば「人を魅了するもの」「相手の役に立つもの」 つまり、コミュニケーションを取るうえや、共同で物事を進める上でのカードになるものです。 その最たるものが、よくテレビや漫画、日常の中でも「切…

金もない。テレビもない。洗濯機もない。でも冷蔵庫は買ったよ!

金の無い日々と戯れています。 4月以降、おそらく10万円以上、いろいろな方にご飯を食べさせてもらっております。 苦学生という自分を自嘲しながら、 毎日「のりご飯」を食べる生活を心のそこから楽しんでいます。 去年一年間は、本当に苦しかったと自分で思…

塾の先生します。

登校拒否や引きこもりになった子供たちに向けて開かれている塾で講師をすることになりました。「講師からのメッセージ」というコンテンツでの文章を書いてみました。ご意見あればお願いします。 - 小学校、中学校、高校のある時まで、僕は勉強が嫌いでした。…

落ち日燃ゆ:広田弘毅の生き方

昭和戦争期の真っただ中に生まれた外務官出身の宰相・広田弘毅落日燃ゆ (新潮文庫)作者: 城山三郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1986/11/27メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 94回この商品を含むブログ (61件) を見る平和主義を唱えながらも、陸軍の横暴…

【わくわく】キャンパスライフから【うはうは】キャンパスライフを目指して

学校が始まって、約一週間がたちます。新入生の皆さんはこれから始まる学生生活に胸をときめかせ、 もしくは、カルチャーショックを受けて「大学生とは何ぞや?」など考えながらも日々を緩く過ごしているかと思います。僕にとっては最後の学生生活なので、何…

就活相談<さよならドラちゃん>

一社だけ、内々定が決まって落ち着いたこともあり、もうすぐ面接が始まる友達2人の就活相談にのりました。 今迄は、就活仲間とプワプワしながら遊び半分で、いわゆる就活トークをしてきたわけですが、 これからある意味人生をかけて企業面接に臨む友人への…

東大寺 公慶上人

僕が毎週録画しているテレビ番組の中に、「歴史ヒストリア」という番組があります。 毎週、歴史上の人物について4部構成のエピソードをまとめてTHE・起承転結の構成でつくられている番組です。 昨日の主役は、江戸時代(5代・綱吉時代)に東大寺廬舎那…

岩盤浴inぽかぽか温泉

僕の地元には有馬温泉と呼ばれる日本最古の温泉街があります。日本の三大名湯、そして、日本書紀に登場する日本最古の温泉として観光客で常に賑わっています。 僕は有馬温泉について、恐らく日本の大学生の中で一番詳しいと自負しています。 [rakuten:asahi-…

就職活動の中の小さな節目

一社だけ選考をパスしました。利益率が40%〜50%という。超付加価値の高い、自分が生きていく中で費やす時間とエネルギーを存分に費やすことができるメーカーです。 (普通は5%くらいかな?) それだけ付加価値が高いということは、一体何なのかとい…

羊たちの沈黙

羊たちの沈黙 (特別編) [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2010/06/25メディア: DVD クリック: 25回この商品を含むブログ (15件) を見る『羊たちの沈黙』 監督:ジョナサン・デミ 主演:ジョディ・フォ…

政府が凄い・・・

「プールにガソリンを貯蔵する」某議員 http://trackback.blogsys.jp/livedoor/dqnplus/1608832凄い。素人でも危険だとわかる。これを電波にのせて伝播できることがまたすごい。 今回が日本のターニングポイントと世間で言われていますが、僕はあまり感じま…

やるせない暇さ。

就職活動が最も忙しくなると言われている4月まであと2週間弱。 とっても暇です。 去年就活していた友人とかは、足しげく毎日大阪に通っていたというのに。 焦ります。 ただ、東日本大震災の影響で大手企業(総合商社中心)の選考時期が6月にずれてしまっ…

改めて天皇陛下の鼓舞能力の高さに驚く。

日本の歴史が奇跡的に編み出した「天皇」という存在。情報通信技術が高まり、多くの情報が丸裸になっても、日本の象徴は崩れない。 (ちなみに、今の僕たちは、20年前のどんな国家が持つ機密情報よりも質高く多い情報を持っているそうです。) 今は何にも…

最終面接の心得w

先日、ある企業の最終面接を受けてきました。 受けた場所は、新大阪にそびえたつビルの最上階。 エレベーターを出ると、ハリウッド映画で「金持ちマフィアの隠れパーティールーム」みたいな部屋に案内された。 地面は勿論白い大理石、神秘的な置物、掛け軸、…

本来の自分を出す

自分が企業を選ぶ「軸」について、最終的なまとめをしています。 頭がぐちゃぐちゃになったりするけれど、 大切なのは、 ありのままのじぶんでいること。だと思う。 相手に合わす答を考えるのではなくて、ありのままのじぶんが思うことをまとめる。 自分のこ…

外資系消費財メーカー

世界最大の外資系消費財メーカーの職種決定会に参加してきました。 日本の上位大学から集まる、恐らく100倍以上の選考を突破したハイスペックな学生が集まっていました。 質問の質も違う。会話の中身も違う。英語の説明でみんな笑う!僕も意味はわからな…

原因と結果の法則:ジェームズ・アレン

すごいパワーのある本。 デール・カーネギーさんや、ナポレオン・ヒルが愛読していたと言われています(ほんとかな?) 「原因」と「結果」の法則作者: ジェームズアレン,James Allen,坂本貢一出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2003/04/01メディア: …

面接の反省点・・・

先日、某外資系食品メーカーの面接を受けてきました。 自らの反省点、課題が見つかったのでここに書き留めます。 まずは反省点、 ・やっぱり面接となると、どうしても緊張してしまい。情報を整理して伝えることができなかった。面接官と対等な立場であること…

思考の整理学:外山滋比古

京大・東大でもっとも売れている本みたいですね。思考の整理学 (ちくま文庫)作者: 外山滋比古出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1986/04/24メディア: 文庫購入: 91人 クリック: 844回この商品を含むブログ (748件) を見る 人間の思考の本質について、卒業論…

スティーブ・ジョブズのプレゼンを面接に応用

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン作者: カーマイン・ガロ,外村仁解説,井口耕二出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2010/07/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 126人 クリック: 3,690回この商品を含むブログ (302件) を見るスティーブ・ジョブズ「…

しばらくブログの更新頻度下げます。

毎日200人くらいのブログ視聴者のみなさんおはようございます。 就職活動も選考がはじまり、 書いてはいいことと、書いてはいけないことの線引きがあいまいであることから しばらく更新頻度を下げたいと思います。 よろしくお願いします

手前味噌 なもんで。

これ、黒豆味噌です。 いわゆる黒味噌ってやつですね。 味噌の作り方を教えてもらい、手作りでやったったりました。 コメをふっかふかにして、 茹であげられた黒豆を突っ込んで。 黒豆は、丹波篠山の農家から頂きました。 揉みに揉みあげる。 食育最高!!就…